YNAK STORE

YNAKではアウトドアアクセサリー、防音・防振商品など様々な雑貨を取り扱っています。

OUTDOOR ACCSORIES

キャンプ道具のメンテナンスについて

投稿日:2018年4月18日

キャンプ大好きな僕としては、次々に新しい道具に興味が湧いてしまうのですが
残念ながら予算はあまりありません。
それに次から次に新しい道具に買い換えるのは地球環境的にもよろしくない。
ということで、キャンプ好きならしっかりやっておきたいのが、道具類のメンテナンスです。

テント、タープ、ランタン、シュラフ、クーラーボックスなど
テントに欠かせないアイテムは多数ありますが、それぞれ定期的にメンテナンスをすると
劣化することなく長く使うことができます。
またメンテナンスをしっかりしておくと、現場での思わぬトラブルを予防することにも繋がります。

今回はテント、タープの補修についてご紹介します。
僕が定期的に行っているのは次の点です。

・防水スプレーの塗布
防水製は使うごとに劣化するので、こまめにしたほうがいいです。

・穴あきチェック→リペアシートでの補修
近くでBBQをすると、火の粉が飛んで穴が開いてしまうことがあります。
内側と外側から大きめのリペアシートを貼れば完了です。

・シームテープ劣化チェック→交換
3月の記事でも紹介しましたが、縫い目からの雨漏り防止に
古いシームテープは新しいものに取り替えます。

・ロープのチェック→ほつれがあれば、先端をライターで炙って直す
熱が完全に冷める前にペンチで形を整えると良いです。

・ファスナーの開閉チェック→開閉しにくければシリコンスプレー
オイルタイプもありますが、記事に染み込んでしまうので
スプレータイプがおすすめです。

今度は、ランタンやシュラフのメンテナンスについても書いていきますね。

-OUTDOOR ACCSORIES

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バーナーはガスがいい?ガソリンがいい?

キャンプ用のバーナーが壊れた!! と言うことで、次のキャンプまでにバーナーを買い換えなくてはいけません。 今月末に紅葉を見ながらデイキャンプをする予定です。 そこで問題なのが、ガス式を買うか。 はたま …

お花見キャンプ

明日、天気いいんだって。 来週には桜散っちゃうかもね。 ってことは、今週末がチャンス!? なんて夕飯での会話から、金曜日の夜になってデイキャンプの決行を決定! 早朝から大慌てで準備して、お花見デイキャ …

最初に揃えるべきキャンプ道具

こんにちは。 今日はキャンプ道具について、まず何を買うか?最低限何が必要か? という道具関連の話について書こうと思います。 これからキャンプを始めようと思う人に「何を揃えればいいの?」と聞かれることが …

雨の中キャンプに行ってきました

グループキャンプに行って来ました。 心配していた、雨は幸いにも小雨レベルで、それほどでもなかったです。 事前に予習していたので、とても快適に過ごせました。 ただ、当然ながら、やっぱりキャンプは晴れの日 …

秋のキャンプ&紅葉狩り

秋のキャンプに行ってきました。 紅葉狩りも兼ねてハイキングとまでは行かないのですが ちょっとした散策をして、それからキャンプの流れです。 すっかり山は秋の装いでした。 歩いていて気持ちのよい気候で、と …

お読みください。

利用規約、特商法、プライバシーポリシー、決済方法はトップページ、及び販売ページに記載されています。
千葉県にある当店提携倉庫より発送、通常ヤマト運輸、佐川急便配送となります。
クレジットカード

カード決済にはVISA/JCB/MASTER/AMEXがご利用できます。

 

キャリア決済

 

ご利用可能なキャリア決済については、カートにお進みご確認ください。

コンビニ決済

 

ご利用可能なコンビニ決済については、カートにお進みご確認ください。

その他の決済方法

 

詳細は、カートにお進みご確認ください。

当ストアで販売している商品は、全品送料込みの価格となっています。

住所:千葉県柏市高田500-42
emailアドレス:smt-team@ynak.jp
tel:070-9231-0960